株式会社 雅夢

ホーム›  象の耳 秋季号 平和が一番

象の耳 秋季号 平和が一番

2024年10月01日

2024年10月1日

1981年。

当時は皇太子だった上皇陛下が語った。

「日本では、どうしても記憶しなければならないことが四つあると思います。

8月15日の終戦記念日と、8月6日の広島の原爆投下、8月9日の長崎の原爆投下、そして6月23日の沖縄の戦いの終結の日。この日には黙とうをささげて、今のようなことを考えています。

そして平和のありがたさというものをかみしめ、また、平和を守っていきたいものと思っています。」

僭越ながら、私はそれにもう一つ足したいと思っている。

それは、それぞれの家族、親族が、戦争において無惨にも散った日、散ったとされる日、それを命日というのかどうかはわからないが、忘れてはいけない、それぞれの追悼の日である。

戦争は、にっちもさっちもいかなくなって、やむにやまれず、堪え難きを堪え、忍び難きを忍んで勃発せざるを得なかったという、苦渋の決断ではない。

悪魔のような“戦争屋”は、平和裏のうちに、ひそかに企て、準備し、大衆を煽って、洗脳することを得意とする。

時には勇ましい言葉を連呼し、時には危機を持ち出して、大衆を不安に陥れるのが常套手段だ。

表向きには、正義や道理を連呼するが、何のことはない、本音は、軍事による自己利益の追求、これのみである。

私たちは、ゆめゆめ騙されてはいけない。戦争はもうこりごりだし、何があっても平和を一番としながら、対話につぐ対話で互いの理解を促進するしか方法はないのである。

複雑化する安全保障環境であればあるこそ、平和的外交、粘り強い対話による課題解決が求められる。

まどろっこしいかもしれないが、人が人を理解するには時間を要するのである。

しかしその時間をこつこつと積み上げれば、互いの意図する平和的信念は共有財産となり、友情は確固たるものになる。

人が人を殺してよいはずはないし、人を殺して、はたして自分が幸せになるのか?否である。

だまされてはいけない。

かって田中角栄元総理は断言した。

「戦争を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない。

平和について議論する必要もない。だが戦争を知らない世代が政治の中枢になった時はとても危ない。」

令和6年、危ない世代に、日本は入りかけている。心して推移を見つめよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です